置き場所をとらないBDやDVDによる保管
大切な写真を長期間保管したい場合に便利なのが、DVDやBDです。特に撮影した写真の枚数が多いときには、非常に利用しやすい方法です。撮影した写真を一枚ずつプリントして保存しておけば、見たいときにいつでも見ることができますが、プリントした写真の数だけ収納しておくアルバムも必要になります。アルバムの数が増えれば広い収納スペースも必要になるため、狭い住宅の場合には置き場所を探すだけでも大変です。そのような場合でも、写真をプリントせずにデジタルデータとしてBDやDVDに保存しておけば、広い置き場所を必要とすることなく大量の写真を保管できます。高画質の写真データでも大容量のBDやDVDならば、一枚のメディアにまとめて保存することができます。
写真を分類しやすいメリット
BDやDVDに写真を保存する方法は、撮影した写真を分類しやすくなるメリットもあります。旅行に行ったときに撮影した写真を保存したい場合にも、1枚のBDやDVDにまとめて保存することができ、BDやDVDに保存している写真の内容を記載しておけば、どのメディアに何の写真が保存されているかが一目でわかります。収納しやすくするためには、一枚ごとに保管用のケースを使用するのも効果的で、正しい状態で保管することでBDやDVDの劣化を防ぐことができます。BDやDVDに保存する場合には、撮影した写真の種類ごとに別のフォルダを用意しておいた方が、さらにわかりやすく写真を分類できます。撮影した場所や対象ごとにフォルダを作成することもできるため、後で写真を探すときにも非常に便利です。